ウェブ1丁目図書館

ここはウェブ1丁目にある小さな図書館です。本の魅力をブログ形式でお伝えしています。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

巨大地震が頻発しやすい日本列島

日本列島に住んでいると、よく地震に遭遇します。

他の国に住んでいても、地震に遭遇するだろうと思うかもしれませんが、世界で起こる地震の10%程度が日本列島で起こると言われていますから、日本は世界でトップクラスの地震大国です。日本列島での地震は、今後も頻繁に起こるだろうと考えられており、特に南海トラフ地震が起こると甚大な被害が発生するとされています。

続きを読む

中学校の数学の問題を大人になってから解くと違った景色が見えてくる

小学校で習う算数は、必要な知識だと多くの人が思っているでしょう。一方で、中学校で習う数学は何の役に立つのかわからないと思っている人も多いと思います。

大人になって、方程式や関数を使う場面は少なく、中学校で習った数学が社会で生かされているように感じない人も多そうです。

数学は、思考力を磨く科目のように思えても、中学校では、問題に出てくる数字を暗記した公式に当てはめて計算する単純作業のようなテストが多かったので、思考力が高まったように思えませんでした。でも、大人になってから、中学校の数学に触れてみると、中学生の時とは方程式も関数も見え方が違ってくるのが不思議です。

続きを読む

人の行動の80%以上は習慣によるもの

人間は、脳が発達した動物です。

他の動物が本能的に行動しているのに対して、人間は考えながら行動できるので、より合理的な判断を下しながら日々活動しているように思えます。

でも、それは錯覚かもしれません。人間の日々の活動も、実は物事を深く考えた後に行動したものではないのです。

続きを読む

大人になって大学入試の数学にチャレンジするのは楽しい

数学の授業は、「何を学んでいるのか、さっぱりわからなかった」という方は多いのではないでしょうか。

僕も、中学校2年くらいでよくわからなくなり、高校の時は数学の科目はほとんど選択しませんでした。難しい数学を知らなくても、生きていけるのですが、本を読んでいると、時々、複雑な数式が出てきて訳がわからなくなる時があります。こんなときは、もっと数学を勉強しておいた方が良かったなと思いますね。

でも、学生時代に数学を勉強してこなくても大丈夫。大人になってからでも、暇なときに勉強することは可能です。

続きを読む

人工知能は人に幸福をもたらすか

近年、人工知能(AI)が急速に発達しています。

人工知能がこのまま発達していけば、これまで人間が行っていた仕事を人工知能が代行するようになるでしょう。また、社会のインフラにも人工知能が搭載されることで、より安全な生活が期待できます。

一方で、人工知能と言っても、人間のような柔軟な判断力を持っていないので、これまで予期していなかった事故が起こるのではないかとの不安もあります。また、人間の仕事が減り、失業者が増えるのではないかとの懸念も示されています。

期待と不安。これが、人工知能に対する現代人の気持ちではないでしょうか。

続きを読む