ウェブ1丁目図書館

ここはウェブ1丁目にある小さな図書館です。本の魅力をブログ形式でお伝えしています。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

実践と検証の繰り返しで戦略的思考が身に着く

戦略、作戦、戦術。

一見、どれも同じ意味に思えます。しかし、言葉が3つあるのですから、意味も3つあります。戦術は、技術を磨く、知識を身に着けるといったような個々具体的な努力を意味し、現場レベルでの細かな動き方ややり方の調整のことです。作戦は、戦術よりも視野が広くなり、設定した目標を達成するために効率の良い仕組みを作ることを意味します。

戦術も作戦も、普段の勉強や仕事で、よく行われることなので、多くの人が経験しています。しかし、戦略は、日常生活の中で経験することが少ないのではないでしょうか。

続きを読む

人生は遺伝や環境の影響が大きいが、運を高める努力はできる

人生は、生まれ育った地域や環境に大きく左右されます。親ガチャという言葉が広まったように自分の人生は、誰を親に持つかで大きく変わります。

親だけでなく、生まれる国、生まれる時代にも人生は影響を受けます。要するに人生の大部分は運に左右されているのです。

だからと言って、何もかもが運任せではありません。人生では、同じような場面に何度も出くわします。そして、何度も同じ経験をしていれば、次にどう行動すればうまくいく確率が高まるかがわかってきます。

続きを読む

従業員の人生を守っている経理部

会社の業務の中でも、経理はお固い仕事との印象を持たれます。いつもお金の計算ばかりをして、細かいことをチクチク言ってくる嫌な部署と思っている営業担当者もいるでしょう。

しかし、それが彼らの仕事ですから文句を言うわけにはいきません。むしろ、気づかない間に経理に助けられている人が多いのですから、感謝しなければなりません。

続きを読む

文章は、体験を思い出すと書きやすく、不要な言葉を削ると伝わりやすい

白紙に文章を書くのは難しいです。何を書いたら良いのか考えるのに時間がかかりますし、題材が思いついても書き始めをどうしたら良いのか迷います。

きっと、すんなりと文章を書き始めているように見える人でも、何を書いたら良いのか、出だしをどうしたら良いのか、時間をかけて悩んだはずです。誰だって、文章を書くのは難しいと思っているものです。でも、最終的に文章を書き上げられる人は、何を書いて良いかわからず白紙のままの人とは異なり、文章を書くコツを知っているはずです。

続きを読む

平家物語の本筋とは関係ない祇王や横笛といった女性の存在に作者の意図があるのか

平家物語は、平家の栄華と滅亡を描いた軍記物ですが、数多くの女性が登場します。どの女性も脇役なのですが、平家物語の世界観を表現するために欠かせない存在となっています。

男性の政治争いに翻弄され、最後は出家したり田舎に隠棲したり、当時の女性たちが儚く世を送った姿が物語の随所で描かれています。

続きを読む