我が道をゆくネコを見ていると、なんて自由に生きているんだと感心します。
少し離れたところで、あくびをする野良猫。近くに寄って行こうとしても平然としていますが、ある一定の距離まで近づくと、そそくさと移動し人間と一定の距離を取ります。そして、また、あくび。「おまえになんか捕まらんぞ」と言いたげな余裕ある態度を見ていると、人間の方があきらめてしまいます。
ストレス社会を生きる現代人にとって、ネコの自由で余裕のある生き方は時に羨ましく感じることがありますね。
ネコの写真に心が和む
ネコの写真を見ていると心が和みます。愛くるしい顔をして寝ているネコに癒しを感じる人は多いと思いますが、ムスッとしているネコにもどこか愛嬌を感じます。そんなネコたちに言葉をかけられれば、落ち込んでいる時でも元気になれるかもしれませんね。
水野敬也さんと長沼直樹さんの共著「人生はもっとニャンとかなる!」では、様々な表情を見せるネコの写真と共に偉人の名言が紹介されています。
同書を読んでいると、まるでネコが自分に言葉をかけてくれているように感じるから不思議。実は、ネコはしゃべれるのではないかと思ってしまいます。落ち込んだ時、仕事がうまくいかない時、ネコの写真と一緒に名言を読めば活力がわいてくるのではないでしょうか。
照れずにアピールしよう
ネコは、お腹が空けば飼い主に餌をねだります。空腹を我慢することはありません。飼い主に早く自分の食事を用意しろと執拗に要求してきます。彼らは、自分が欲しい物を手に入れるためにその意思をはっきりと相手に示します。
人間はどうか?
自分自身を売り込むことにどこか後ろめたさを持っている人は多いはず。自分の能力をアピールしないことが美徳とも。しかし、自分をアピールしなければ自分の要求を相手に伝えることはできません。自分が特殊技能を持っているのなら、なおさら他人にそれを売り込むべきです。アピールすることで自分だけでなく社会全体に利益をもたらすのですから。
ベティ・L・ハラガンの言葉
黙っていたら「私はこれで満足しています」という意思表示になってしまうのが会社です。うるさがられても、自分の欲しいものを手に入れたほうが、結局は勝ちなのです。
空気なんか読むな
ネコは空気を読みません。
他人が何をしてようが自分は自分。ただ我が道をゆくだけ。
ネコと同じように空気を読まなかったから生まれたのがワクチンです。エドワード・ジェンナーは、牛の感染症である牛痘にかかった者は天然痘にかからないという俗説が本当かどうかを確かめました。そして、それが事実だとわかり、多くの人々が種痘(ワクチン)を摂取して天然痘を予防できるようになりました。
しかし、医学界は牛痘にかかった者が天然痘にならないという説には何らの根拠もないとしてジェンナーを笑っていました。でも、種痘を受けて天然痘を予防する人が増えていくうちに医学界も種痘の効果を認めるようになり、現在では様々なワクチンが登場し多くの種類の感染症を予防できるようになっています。
ダンテの言葉
お前の道を進め、人には勝手なことを言わせておけ。
知識の習得と他人を許す心
ネコだって勉強します。一度危険な目にあうと、同じ人や動物に近づこうとしません。ネコは、経験を積み知識を身につけているのです。
人間も知識の習得は大事です。知識は身を守る力となります。そして、学習することで知識を増やすことができます。
マルコム・Xの言葉
一冊の本に人生を丸ごと変えてしまう力があることを、みんな理解していない。
やたらと細かいことにこだわるのも、知識がないからでしょう。そして、自分の知識のなさは、時として他人への攻撃に変わります。大意がわかれば細かい間違いには目をつぶれます。他人の発言の細かい部分が気になるのは、相手が言わんとしていることの大意を掴めないから、つまり、相手の言葉を理解できるだけの知識がないからなのでしょう。
知識を習得しようとする行為は、自分の無知を知ることにもなります。他人が間違っていると思った時、実は、自分が知識がないだけかもしれないと考え直し、他人への攻撃を止まります。細かいことに目をつぶれるようになれば他人を許せるようになるはずです。
マハトマ・ガンディーの言葉
弱い者ほど相手を許すことができない。
許すということは、強さの証だ。
ネコはお金がなくても幸せだ
貨幣経済が高度に発展した現代では、お金なしに生活することは困難です。
しかし、お金がなければ生きていけないと思っているのは人間だけです。ネコはお金がなくても生きています。塀の上で昼寝している野良猫を見て、「お金もなく、なんて不幸なネコなんだ」と思う人はいないでしょう。
本当の幸福とは何なのか?
ヘンリー・デイヴィット・ソローはこう言っています。
楽しみに金のかからない人が最も裕福である。
お金の多寡と心の豊かさは必ずしも比例しません。際限のない欲は際限のない渇望です。きっと、人それぞれに幸福の形は違うはずです。
空気を読まない。細かいことにこだわらない。
他人の行動や発言に不快感を感じた時は不満を言葉にせず、ネコのようにあくびをしましょう。面倒な相手からは距離を取りましょう。
時に無関心であることが、心の平安を保つ秘訣かもしれません。今日もネコは我が道をゆく。