ウェブ1丁目図書館

ここはウェブ1丁目にある小さな図書館です。本の魅力をブログ形式でお伝えしています。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

達成目標と学習目標は違う。結果を求める自分と能力の向上を求める自身。

仕事でもスポーツでも何でも構わないのですが、何か作業をしている時、心の声が聞こえてくることはありませんか?例えば、ゴルフで50センチのパットを外した時、「おまえは何をやってるんだ。焦るからこんな簡単なパットも入れれないんだ」と自分自身を叱咤…

女性は鉄分不足を自覚すればもっときれいになる。赤ちゃんの健康のためにも鉄を欠かすべからず。

50歳未満の日本人女性の22.3%、妊婦の30~40%。この数字が何を意味しているかご存知でしょうか?実は、この数字は日本人女性の貧血の割合を示したものです。さらに深く掘り下げると、貧血と診断された日本人女性の25.2%、つまり全体の5.6%が重度の貧血です。…

稲作は戦争とセットで輸入された

日本に稲作が伝来したのは縄文時代とされています。その後、稲作は徐々に普及していき、弥生時代には貯蔵できるまでにコメの生産量が増えました。農具の発達、分業体制、コメの貯蔵による社会的剰余の発生。狩猟採集だけで生活していた頃には考えられなかっ…

ガンと最後まで闘いたいと思っているのは患者側。生死は善悪の問題ではない。

日本人の死因第1位はガン(癌)とされています。厚生労働省の「平成27年(2015年)人口動態統計の年間推計」でも、死因第1位は悪性新生物(ガン)で、2位が心疾患、3位が肺炎、4位が脳血管疾患となっています。心疾患や脳血管疾患だと突然死することがありま…

南朝が正統とされるのは後醍醐天皇に徳がなかったから

14世紀に鎌倉幕府が滅亡し、後醍醐天皇が政治の中心となりました。これを建武の新政といいますが、うまくいかずにすぐに崩壊し南北朝時代に突入します。同じ時代に2人の天皇が皇位につく異常な時代は、足利義満が将軍になるまで続きました。後醍醐天皇が吉野…

ヒトの脳が大きくなるだけが進化ではない。脳が小さくなることもまた進化。

ホミニン(ヒト族)の中で、現在生き残っているのは、我々ホモ・サピエンスだけです。だから、人間(ヒト)=ホモ・サピエンスというのが一般的な認識だと思います。ホミニンの中でも現生人類はホモ属に分類されますが、ホモ属には他にも、ホモ・ネアンデル…

牛乳を飲んでお腹がゴロゴロしたり下痢をするのは哺乳類なら当然のこと

牛乳を飲むと、お腹が緩くなってゴロゴロいいだし、すぐにトイレに駆け込みたくなる。そういう経験をお持ちの方がいらっしゃると思います。日本人は、牛乳を飲むとお腹が緩みやすい傾向があるとされています。その理由は乳糖不耐症の人が多いからだとか。乳…

失業者を減らすには収入減少を正社員が受け入れる必要がある

経済学では、需要と供給という言葉がよく出てきます。一般的にはモノやサービスについて需要と供給の関係が論じられますが、雇用に関しても需要と供給の関係で雇用量や失業者数が決まります。したがって、失業率改善においても需要と供給について議論しなけ…

坂本龍馬を暗殺したのは会津藩か?

幕末維新の英雄坂本龍馬。彼を暗殺したのは誰なのかといったことが、何年かに一度話題になります。幕府か、薩摩藩か、長州藩か、土佐藩か、新撰組か。でも、坂本龍馬暗殺の実行犯は、すでに京都見廻組であることが明らかです。したがって、今後新しい史料が…

縄文人と弥生人は同じ日本人なのか?

日本人とはいったい何者なのでしょうか?日本列島に住んでいるのが日本人。そういうことになるのでしょうか。江戸時代の日本人も日本人ですし、その前の安土桃山時代の日本人も日本人です。室町時代、鎌倉時代、平安時代、奈良時代とさかのぼっていっても日…

海が生物を育てたとしても生命を生み出したとは言えない

我々人間は、その昔、海で生活していたとされています。そして、ある時、陸に上がって生活を始め現在に至っていると信じられています。太古の昔から生きていませんので、事実かどうかはわかりません。でも、おそらくそうなのでしょう。人間に限らず多く陸棲…

関ヶ原の戦い前の情報収集の違いで分裂した真田家

慶長5年(1600年)9月に起こった関ヶ原の戦いは、天下分け目の合戦として知られています。全国の大名が東西両軍のどちらかに加わらなければならない状況にあり、自軍が味方した方が負ければ、その時点で家は滅亡。したがって、関ヶ原の戦い前に徳川家康率い…

時間は捏造される

ある事象が起こった時、人はなぜそれが起こったのかを考えます。因果関係を見つけるというのでしょうか。「Aという事柄が起こったのは、その前にBという原因があったからだ」といった具合に。結果に対する原因をひとつひとつ見つけ出して説明することは、と…

社会が価値観を押し付けるから人間はどういう生き方をすべきか悩む

価値観。それは、きっと誰もが心に持っているものでしょう。自分自身で考えに考え抜いて「こうあるべきだ」と見出した価値観もあれば、周りの人たちと調和を図るためにいつの間にか身につけた価値観もあると思います。そして、多くの人が価値観を持つことは…

蓮如の平等思想と結びついた北陸の一向一揆

仏教の宗派に浄土真宗があります。鎌倉時代に親鸞聖人が開いた宗派で、現在も多くの人々に信仰されています。親鸞は、南無阿弥陀仏と唱えれば誰でも極楽往生できると説きました。しかも、善人が極楽往生できるのだから、当然に悪人も極楽往生できると説いて…

京都人の曖昧な言葉を使う性格は争いを避けるため

「京都」という言葉には、日本らしさや雅を感じます。どちらかと言うと良い印象を受けます。ところが、「京都人」という言葉には、いけず、曖昧といった悪い印象を持っている人が多いようで、京都人は性格が悪いと思われがちです。直接的な言い方をしないの…

全人類のミトコンドリアは1人の女性から遺伝した

人間は細胞の集合体です。その細胞の中には細胞核があり、細胞核には遺伝情報が詰まったDNAがあります。自分の体の情報を子孫に受け継がせるためにDNAは重要な存在です。DNAは細胞核以外にミトコンドリアの中にも少量存在します。ミトコンドリアは、細胞質に…

戦前の軍国主義と戦後の平和主義は元寇までさかのぼる

鎌倉時代に日本を窮地に陥れた大事件と言えば元寇です。元寇は、モンゴルから興った大帝国「元」が海を渡って、日本を支配下に治めようとした事件で、それまで他国の脅威はあったものの侵略されそうになったことはこれが初めてです。しかし、日本は元に侵略…

邪馬台国は統一国家か地方政権か

日本には、3世紀頃に邪馬台国という国があったようです。歴史の教科書にも出てくるので、邪馬台国は実在していたのでしょうが、邪馬台国が固有名詞だとは言い切れず一般名詞であった可能性が捨てきれません。邪馬台国があったとされる場所も、九州説と畿内説…

古事記と日本書紀で異なるヤマトタケル伝説

日本の誕生から古代の歴史までを記録した史料に古事記と日本書紀があります。両者を合わせて記紀と称されることもあります。両者の記述は、似ている部分もあれば異なっている部分もあります。古事記が国内向けであるのに対して、日本書紀が海外向けであった…

抗生物質は使ってない状態が最強。とりあえず処方されると危険。

体調を崩して病院に行き、その原因が細菌感染だとわかると抗生物質が処方されることがあります。昔は感染症で命を落とす人が多かったのですが、抗生物質の発明で感染症による死者数は激減しました。日本が世界一の長寿国となったのは、感染症による死者数が…